CATEGORY

故障

  • 2025年2月9日
  • 2025年3月2日
  • 0件

リーフ(ZE1)の補機バッテリー(12V)が無くなると走行中にアクセル操作ができなくなるのでご注意ください

先日、会社からの帰宅の際にリーフに乗っていると、突然”ピー”音が鳴り、メーターの表示には”EVシステム停止 販売店で点検してください”の表示がされたと同時に、ハンドルも重ステ(若い子は分からないか…)になり、急いで歩道に避けました。 この症状が片側3車線道路の追い越し車線に居たのですが、事故にあうこともなく収まりました。 その後JAFを呼んで対応して […]

  • 2023年10月6日
  • 2023年10月11日
  • 0件

【日産リーフ】キーレスエントリーリモコンの電池を交換してもハンドルのスイッチが効きづらいので購入してみました

リーフZE1のキーレスエントリーリモコンですが、電池(CR2025)を交換しても、ハンドルのスイッチを押しても効かないことがある為、購入することにしました。     一番安くキーレスを入手する方法 ネットで調べてみると、一番安くキーレスを入手する方法として、オークション等で購入し、ディーラーではなく、車のキーレスを扱っている鍵屋さんで設定してもらうのが安いみ […]

  • 2020年8月15日
  • 2020年8月25日
  • 0件

車のパンクを自分で修理。パンク修理キットも安いので自分でやってみた方がいいかも!

ガソリンスタンドに洗車しに行った際、車を見るとタイヤの空気が抜けていそうな感じがしたので空気を入れてみると1.0kPa(kg/cm2)しかなかったのでスタンドの人に見てもらう事に。 点検の結果、ネジが刺さってました(-_-;) パンク修理の価格を聞いたら3,000円との事。 自分の家にもパンク修理キット(キットで1,500円位?)があるので断って自分の家で直すことにしました。   [ou […]

  • 2020年7月24日
  • 2020年12月13日
  • 0件

【日産リーフ】悲報。ACC ON状態でコネクタを抜いたら壊れて、且つ修理費が20万超えました

リーフのe-Pedalを使用している時にブレーキランプが点灯するか分からなかったのでブレーキモニターを付けようと思いコネクタを探してみたら壊れてしまいました。 何故壊れてしまったかと言うと、本当はACCをOFFして作業するはずだったのですが、このリーフ、ACC OFF状態が分かりづらいんですよね。その為、ACC ON状態で作業してしまったようです…。 でどこのコネクターを外したのかと言うと、助手席 […]