- 2022年12月31日
- 0件
コストコのアルカンジャッキの値上げ情報2023年度版
本日、コストコに行ってきました。 またまた、コストコのアルカンジャッキの価格が値上がりしていますね。 2022年10月にも値上がりの記事を書いていますのでLinkを貼っておきます。 価格の推移ですが、細かくは分かりませんが、僕が分かる範囲で書いてみます。 2020~2021年頃:12,800円 2022年3月中旬:17,998円 2022年10月下旬:19,998円 2 […]
本日、コストコに行ってきました。 またまた、コストコのアルカンジャッキの価格が値上がりしていますね。 2022年10月にも値上がりの記事を書いていますのでLinkを貼っておきます。 価格の推移ですが、細かくは分かりませんが、僕が分かる範囲で書いてみます。 2020~2021年頃:12,800円 2022年3月中旬:17,998円 2022年10月下旬:19,998円 2 […]
僕はタイヤのタイヤ組み換え?履き替え?は自分で行っています。 念の為、タイヤ履き替えの記事を以下に貼っておきますね。 手動式タイヤチェンジャーを改造したら、めちゃくちゃ楽で且つ傷無しでタイヤ交換ができました(PCD CAD図面あり) 手動式タイヤチェンジャーで225/40/18のタイヤを履き替えてみました。コンプレッサーの圧力が弱くビードが上がらなくて大変でした 以前、タイヤ履き替え […]
先日コストコに行ってきました。 するとアルカンジャッキがまたまた値上がりしてました(;’∀’) 以前のアルカンジャッキの記事は以下をご覧ください。 2022年3月の価格は17,998円だったのですが2022年10月現在は下記の写真の通り19,998円になっており、2,000円程価格アップしています。 んー、これからもっと価格が上昇するとなると2万円越えしてしま […]
以前から欲しいと思っていた3tフロアジャッキをコストコホールセールジャパンで購入しました。 そんな訳で、購入から使用するまでの至る所までお知らせしようと思います。 3tフロアジャッキ購入に至るまで 今までジャッキはパンタグラフや小ぶりな2t以下クラスのジャッキを使用していたのですが、小さいので車側面のジャッキアップポイントでのみジャッキアップできるよ […]
以前、ビード落としは単管パイプで自作し、タイヤレバーのみを使用しタイヤ交換をした結果、ホイールは傷だらけになりしかもめちゃくちゃ大変だったので、中華製の手動式タイヤチェンジャーを購入してみました。 手動タイヤチェンジャーで交換する際に必要な物 今回、自分でタイヤをDIYで交換するにあたり色々と購入しましたので一覧にしてみます。 1.手動式タイヤチェン […]
リーフの1回目の車検を受けようと思ってディーラーに聞いてみたら約80,000円とのこと。 他のメーカーですとディーラーで車検を受けた際に延長保険等が効くのですが、日産にはそのような物がないみたいでしたのでディーラーで車検する必要はないと判断しました。 ただ、リーフは電動ですので車両診断システムであるコンサルトを繋げ診断するのが良いと思いますが、コンサルトで何かしら異常が出た時ってメーターにワーニン […]
日産リーフ(ZE1)のエアコンフィルターを交換してみました。 以前、リーフ(ZE1)のフィルターの各メーカーについて書いた記事がありますのでご覧ください。 【日産リーフ】エアコンフィルター購入 実は、以前のブログを書いたときに交換しようかと思っていたのですが、既にディーラーで交換してあったようで延期していました。 今回はそのエアコンフィルターを交換する作業を行ってみました。 [out […]
僕が愛用している業務用の窓ガラスコーティングがあります。 LINDA(横浜油脂工業)から発売しているハイブリッド型ガラスコーティング剤の「ナノハイブリッド美滑水コート」です。 楽天の方が安いと思います。 少し高価な感じがしますが、これ1つでフロントガラスが約30台分施工できます。 この製品は業務用でして、僕の知り合いのお店ではフロントガラスだけで5,000円です(;’∀’) […]