YEAR

2020年

  • 2020年6月13日
  • 2020年6月21日
  • 0件

Suzuki HayabusaのヘッドライトとウインカーをLEDにしてみました

僕はSuzuki Hayabusa(GSX1300R)の08に乗っています。 新車で購入し、直ぐにHIDに変更し乗っていたのですが、車検の時にテスター屋さんへ行った時ヘッドライトが若干暗いと指摘を受けました。 その時の車検はアクセルを吹かすことで難なく車検は通ったのですが、10年以上経過しこのままであればヘッドライトの輝度はだんだん減少すると思い、Amazonのセールもあったという事でLED化して […]

  • 2020年5月30日
  • 2021年6月3日
  • 0件

庭にある植木を根っこごとDIYで簡単に伐根する方法を教えます

いつも植木を抜く際は自分で行います。 今回は枯れてしまった木や邪魔な木があった為、伐根することにしました。     必要な物 木を簡単に抜くのに必要となります。 1.ノコギリ又チェーンソー又は丸ノコ これは木をある程度切断する時に使用します。おそらく自分で伐根する場合、抜いた木は細かくし家庭ごみに捨てると思いますので必要に応じてご準備ください。   […]

  • 2020年5月23日
  • 2020年6月2日
  • 0件

エネファームをプロパンで使用するって本当に良いの?

僕の家は積水ハウスで建ててそろそろ9年目になろうとしています。 ある日、住宅街を走っていると新築中の積水ハウスでエネファームを付けている方が居たので昔を思い出して記事にしようと思いました。   当初家を建てる時、積水ハウスの営業の方からの勧めもあり、会社名は言えませんがJ○社製のエネファームを使用しました。 ソーラーとエネファームのW発電にしていて、ガスについてはプロパンを使用。 &nb […]

  • 2020年5月23日
  • 2020年5月25日
  • 0件

【日産リーフ】純正ナビがをAppleCarPlayのみ対応だったがAndroidAutoも使えるようにした

ネットを見ていたらLEAFの純正ナビをAndroidAuto対応に出来るという事で、日産のディーラーで対応してもらいました。 と言っても、対応するまでに2カ月位かかったかな… なんだかこのアップデートファイルはSDに入れてあって数少ないのだとか… (SDを専用フォーマットしてあるのかな???よーわかりません) どうやらこのAndroidAutoのバージョンアップですが色々な種類があり、ナビバージョ […]

  • 2020年5月17日
  • 2022年10月17日
  • 2件

壁掛け時計が狂うのでセリアの時計キットで修理したらいい感じだった

去年、amazonで評価の高かった安くて高機能(連続秒針で温度・湿度・カレンダー表示)ができるMAG(マグ)社製のW-631WHを購入したのですが、針の部分の時計精度がかなり悪く、1か月で5分くらいズレてしまうので買い替えようとも思ったのですが、この時計を購入する前も1年もしないうちに買い替えたという事で、新しいものを購入するくらいだったら修理してやろうと思ったのがキッカケです。 時計のムーブメン […]

  • 2020年5月10日
  • 2022年9月2日
  • 0件

日産のリーフをペーパークラフトで作成してみました

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言により不要不急の外出自粛が求められましたということで始めたペーパークラフト。 ふとペーパークラフトのネタを提供しているページを調べたら日産からもペーパークラフトを提供していました。 で、僕が今乗っている日産リーフを作ってみました。 作成するのに結構コツがあるらしくちょっと下手だなぁ… まぁ暇つぶしにはいいか。 このリーフは子供のおもちゃになりました(;̵ […]

  • 2020年5月9日
  • 2020年5月10日
  • 0件

母の日に手作りの物を!カーネーションをペーパークラフトで!

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言により不要不急の外出自粛が求められました。 子供と一緒に何をしようか考えていた所、ちょうど母の日と言う事もありカーネーションを買ってくるのも微妙だなと思いペーパークラフトで作成することにしました。 使用する物は… ①プリンター ②ペーパークラフト用の紙 僕はペーパークラフトの紙を元々持っていたのでそれをしようすることにしました。 ペーパークラフトを作るのに夢中に […]

  • 2020年4月25日
  • 2020年10月16日
  • 0件

SHOEIのX-ELEVEN(X-11)内装がボロボロに。内装を修理してみました!

12年間使用していたSHOEIのヘルメットX-ELEVEN(X-11)を久々に被ったらスポンジが劣化していてスポンジカスまみれに… 内装を購入しようと思ったら廃盤になっている事が判明し、ヤフオクやフリマで探してみたら内装だけで14,000円!? もうアホかと… 変な話、ヘルメット内装を大量に購入し10年寝かせたらめっちゃ儲けられそう(;’∀’) であれば新しいヘルメット(X […]

  • 2020年4月25日
  • 2020年8月12日
  • 0件

【Wish】紛失防止用のGPSトラッキングを購入してみました

激安通販アプリWishを見ていたら無料(送料のみ)で購入できるみたいだったので遊びがてら注文してみました。   GPSトラッキングツール GPSトラッキングツールの基本的な使用方法は、物を紛失した時等に容易に発見する場合に使用することがほとんどでしょうか。 ですが考えれば考えるほどかなり色々なことに使用できます。 例を挙げるとするとするならば、鍵、携帯、財布、赤ちゃん […]

  • 2020年4月19日
  • 2020年8月12日
  • 0件

【AliExpress】マグネット式USBケーブルのコネクタを収納する小物があります

僕の家ではマグネット式USBケーブルがかなり重宝しています。 ですがコネクタを持ち運ぶのも小さいので無しそうだったのでコネクタ収納を探してみました。   Aliexpressにて”マグネット USB 収納”と検索すると結構出てくるのですが、弾丸みたいな感じのケースがあったので購入してみました。 こんな感じ物です。   ですが、いざコネクタを入れてみるとT […]