【日産リーフ】マップランプ、ルームランプ、ラゲッジランプ、ナンバー灯、フロントフォグをLED化

日産リーフは電気自動車なのに何故か電球を沢山使用しています。
まぁコスト削減の為でしょうが、電気自動車なのに残念な感じです。

電球は電気の消費が大きい事と、オレンジ色の感じが古臭さを彷彿するので、とりあえずパッと思いつく箇所をのランプをLEDに変えたいと思います。

マップランプ、中央のルームランプ

購入したもの

 

設置

<マップランプ>

カバーの爪はスイッチの所に複数個所あるので、僕が外したのは下の写真で言うと上の細くなっている所からリムーバーを差し込み外しました。
外すのは比較的簡単に外せたと思います。

ちなみに電球とLEDを比べてみました。
このような感じです。

~2020年3月21日追記~

このマップランプのLEDですがちゃんと張り付けないとすぐ落ちてしまいます。

対策した記事を書きましたのでご覧ください。

【日産リーフ】マップランプのLEDがちょいちょい落ちてしまうので対策した

<中央ルームランプの交換>

あれ、、写真を撮るのを忘れてしまいました。
取り付け方は、まずは台座ごと外してしまい、それからアクリルを外し交換しました。
台座を外したのは想定外だったのですが、この外したのが当たりでアクリルの爪が分かりやすいので爪のある所をリムーバーで外しました。

あれ・・・写真までボケてる・・・
忘れなければ後で暇なときにでも撮り直します(;’∀’)

ラゲッジランプ

購入したもの

 

本当は①で賄えたのですが、明るいほうが良いなと思い、こちらを購入しました。
これ10個セットなのですが他に2個セット設定もあるのですが価格差が微妙な感じで10個セットのお得感が半端なかったのでこちらをチョイスした感じです。

設置

ラゲッジランプも台座ごと外したほうが良いです。

リムーバーで抉れば台座ごと外せます。

で、ここで事件が…

アクリルカバーを外そうとしたら爪が3本とも割れました(;´・ω・)
こんなヘマをしたのはホント久しぶりです。
LEDを交換しテープで付けて元に戻しましたって事はナイショで・・・。

バックランプ

購入したもの

安いし明るいし無極性で定電流回路だったのでこちらをチョイスしました。

設置

バックランプはテールランプを外します。
これも写真撮ってない…。

まずテールランプユニットを留めているビス(M10)2個を外します。
外したら真後ろにスライドさせるように外します。
ちょっと固いので思い切りが必要です!
ファスナーで止まってます。多分3か所あったと思います。

ナンバー灯

購入したもの

上記のラゲッジランプで購入したT10を使用しました。

設置

ナンバー灯の設置はちょっと面倒です。

まずは下記のようにカバーを外します。

ファスナーは両サイドにあるのでリムーバーを使用し気合を入れて外します。
外した際はバキッと音がします。その位力を入れないと外れません。

次にRのかかった両脇のカバーを上記と同じよう気合を入れて外します。

それから下の画像の3つのクリップを外します。(写真は既に外してます)

それから下の写真のようにリムーバーを使用しカバーを外します。

で思いっきり大きなカバーを気合入れて外します。

バキバキバキバキバキッ!

はい。すべて外れました。

ちょうどナンバー灯付近を見るとコネクタがあるので90°回転させ外します。
で、LEDに交換し元に戻します。

一番ナンバー灯の交換が大変かな。

フロントフォグ

購入したもの

フロントフォグは明るすぎず暗すぎずな感じの物を探しました。
調べてみると白色・黄色・青白色が切り替えるものを発見!
機能的に使えそうだったのでこれをチョイスしました。

設置

バンパーの下を覗き込み、ビスを3か所を外します。

カバーの隙間から手を突っ込み外しました。
フォグからハーネスがちょっと長めなので簡単に接続できました。

左がLEDで右側が純正のハロゲンです。

左右共に交換しました。

電球色ではなくなったのでとてもスタイリッシュになりました。

後日夜に使用してみたのですが車の付近が明るくなりとても見やすくなったのでこのフォグランプにして良かったと思います。