• 2021年9月5日
  • 2021年9月5日
  • 0件

コンプレッサーをハイスピードにしてみたらめちゃくちゃ凄かった

アストロプロダクツから「AP ハイスピード エアコンプレッサー 30L」がセールで安くなっておりこの際に購入する事にしてみました。 「AP ハイスピード エアコンプレッサー 30L」のHPはこちらです↓ このコンプレサーですが、元々の価格が32,780円だったのですが、11,000円引きの21,780円でした。   このコンプレッサーですが、本当にハイスピードで、職場で設置してみたのです […]

  • 2021年9月4日
  • 2021年9月5日
  • 0件

パナソニックのシンクが汚くなってしまったので茂木和哉を使用し綺麗にしてみました

最近、台所のシンクが汚くなってしまい重い腰を上げきれいにすることにしました。 綺麗にする前の画像はこちら おそらく鍋を引きずったりした後が残ってしまっているんでしょうねぇ。 なので本来であれば、シンクの傷を防止するために「キッチンシンクマット」等を敷いておくのが良いですね。     昔購入した「茂木和哉」があったのでこれで磨くことにしました。   僕は出来るだけ手仕事 […]

  • 2021年9月4日
  • 2021年9月5日
  • 0件

雨が入らない網戸クロスキャビンを設置してみました。花粉対策にもなるようです。試しに雨が入らないか実験してみました

僕の家に、本来は嵌め殺しの窓を取り付ける予定だった所の窓を開閉できるよう、通常の開く窓を付けることで換気が出来るようにしている所があります。 今、僕の家が9年経ちますけど、本当に嵌め殺しの窓にしなくて良かったとつくづく思います。 これから新築を建てる方が居ましたら、できる限り嵌め殺しの窓を付けず、開くようにしておいた方が便利だと思います。   この窓ですが、丁度吹き抜けの上にある為、夏場 […]

  • 2021年8月15日
  • 2021年8月15日
  • 0件

海外から初めて種子を輸入しようとしたら検疫?防疫?で引っかかりました

最近、色々植物を育てているのですが、その中でハマっているものでラズベリーがあります。   日本のラズベリーの品種は少なく、海外の方が圧倒的に多く、且つおいしい品種があるみたいです。   日本でもネット内で有名なTulameen(トゥラミーン・チュラミーン)と言う品種があるのですが、1季成りなのですがとても甘くてラズベリーの風味が強くとてもおいしいらしく、海外から輸入してみること […]

  • 2021年7月20日
  • 2022年5月10日
  • 0件

テレビをDIYで壁掛け?テレビウォール?にしてみたら画面は大きく見えるし角度は変えられるしテレビサイズを変えるより良いです!

前々からやりたかった壁掛けテレビ。 Amazonでプライムセールを行っている時、壁掛け用テレビ金具を見てみるとスイーベル式が4,000円切っていたので思わず購入してしまいました。 そこから壁掛けテレビDIY構想が始まりました。     壁掛けテレビの下地 テレビを置いてある場所の壁には補強を入れてあり、テレビを壁掛けにできるようにはしていたのですが、やるから […]

  • 2021年7月7日
  • 2021年7月7日
  • 0件

子供の靴を洗う用の靴洗濯機が便利!あの超面倒な靴洗いをしなくてイイんです!ちょっとした工夫も!

子供の靴洗いってすごい面倒ですよね。 洗いながら、どうしたらこんなに汚くできるのか想像しながら、子供の為に一生懸命、ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ…していました。   そんな話を会社でしていたら、ある人が「靴用洗濯機使っててかなり便利だよ!」と。   Amazonでさっそく探してみました。   Amazonの評価としては3.5点だったのですが、あの面倒なゴシゴシ作業 […]

  • 2021年7月7日
  • 2021年7月7日
  • 0件

ガジュマルの枝が伸び伸びになってしまったので丸坊主にしてみました。経過観察を載せておきます!

10年位育てていたガジュマルがあるのですが、枝がかなり長くなってしまいました。 重い腰を上げ、選定してみようかなと思い立ちました。   切り戻し剪定しようと思ったのですが、いろいろと調べてみると丸坊主にしたほうが良いのかなと思い立ち、可哀そうではあったのですが丸坊主にしてみることにしました。 切り戻すとせっかくの枝がいびつな感じになるのも嫌だったので、自然な感じが良いなと言う事で丸坊主に […]

  • 2021年6月18日
  • 2021年6月18日
  • 0件

キャンプ用に包丁用ケースをヌメ革で作成してみました。思った以上にイイ感じです!

以前からキャンプに行くときに包丁のカバーが欲しいなと思っていたのですが、その辺のホームセンターや100均等で包丁カバーや鞘を探していたのですが丁度良いサイズがなく、泣く泣く重い腰を上げてヌメ革を使って作ることにしました。   革細工を行うのは久々で10年以上経っていたのでちょっと不安がありましたが何とか作成できました。   作成の過程写真を撮っておいたので備忘録的に載せておこう […]

  • 2021年6月1日
  • 2021年6月2日
  • 0件

キャンパーさん必見!これがあるとキャンプがメチャクチャ楽になるアイテムを教えます!

一昨年キャンプ用に買ったとても便利なアイテムを皆様に教えようと思います。 そのアイテムとはブロワーです。 これ本当に便利なんです!     ブロワー機器の選択 僕はMAKITAのUB186DZというブロワーを使用しているのですがこれがキャンプ用でも自宅用でもかなり使えるんです。   最近はこのMAKITA製品の中国版であるabedenというメーカー […]

  • 2021年5月23日
  • 2021年5月23日
  • 0件

2021年のBluetoothイヤホンはマジですごい!絶対に使用するべき!

先日スマホを新しい物にチェンジした際にBluetoothイヤホンも新調しようと色々と探すことに。 と言ってもGalaxy S21を予約購入したのでGalaxy Buds+を無料で貰えるのですが、サブ的な使い方をしようと調べてみました。   僕は4~5年位愛用しているメーカーがありまして、中国メーカーの「SoundPEATS(サウンドピーツ)」と言うメーカーを愛用しています。 音は十分すぎ […]