TAG

DIY

  • 2022年12月24日
  • 2022年12月30日
  • 0件

ゲートボールで簡易ホイールバランスを行った結果

僕はタイヤのタイヤ組み換え?履き替え?は自分で行っています。 念の為、タイヤ履き替えの記事を以下に貼っておきますね。 手動式タイヤチェンジャーを改造したら、めちゃくちゃ楽で且つ傷無しでタイヤ交換ができました(PCD CAD図面あり) 手動式タイヤチェンジャーで225/40/18のタイヤを履き替えてみました。コンプレッサーの圧力が弱くビードが上がらなくて大変でした   以前、タイヤ履き替え […]

  • 2022年10月3日
  • 2022年10月3日
  • 0件

以前掃除した東芝のテレビのリモコン(CT-90487)の一部が効かなくなった為、修理しました

先日、東芝のテレビのリモコン(CT-90487)の掃除をしたのですが、一部効きが悪いボタンがあった為、手抜きせずちゃんと修理することにしました。   以前の記事はこちらです。 分解方法等はこちらに載っています。   ボタンの数が多いので若干面倒ですが、全てのボタンにアルミテープを貼ります。   アルミテープを貼った写真がこちらです。   これで確実にボタンが […]

  • 2022年5月11日
  • 2022年5月11日
  • 0件

壁掛けテレビ用のテレビウォールにかなりの隙間が発生。テレビウォールDIYを行う方の注意事項も載せておきます

以前、テレビを壁掛けするべくDIYでテレビウォールを作成しました。 以前の、DIYでテレビウォールを作成した記事はこちらからご覧ください。 テレビをDIYで壁掛け?テレビウォール?にしてみたら画面は大きく見えるし角度は変えられるしテレビサイズを変えるより良いです! ところが、半年以上経過し不具合が発覚! なんと自作したテレビウォールにかなり隙間があることが分かりました。 下記の写真は応急処置として […]

  • 2022年4月26日
  • 2022年4月26日
  • 0件

バーベキューの台を作成しました。作業用台にもなるのでとても便利です

前々から作ろうと思っていたバーベキュー用の台を作ろうと合板は用意していたのですがなかなか作成する時間が取れなかった(言い訳です…)のですが、連休中に急遽バーベキューをすることになり作成することにしました。     用意する物 合板3×6版(1820×910) 針葉樹合板の厚み12mmで良いかと思います。 テーブルを作るのであれば、加工用と […]

  • 2021年7月20日
  • 2022年5月10日
  • 0件

テレビをDIYで壁掛け?テレビウォール?にしてみたら画面は大きく見えるし角度は変えられるしテレビサイズを変えるより良いです!

前々からやりたかった壁掛けテレビ。 Amazonでプライムセールを行っている時、壁掛け用テレビ金具を見てみるとスイーベル式が4,000円切っていたので思わず購入してしまいました。 そこから壁掛けテレビDIY構想が始まりました。     壁掛けテレビの下地 テレビを置いてある場所の壁には補強を入れてあり、テレビを壁掛けにできるようにはしていたのですが、やるから […]

  • 2020年10月31日
  • 2020年11月15日
  • 0件

度々エアコンの分解清掃をDIYしています

前々から載せようとは思っていたのですが、エアコンの分解清掃を自分で行っています。 メーカーはPanasonic、型番はCS-M402-C2です。 家を建てた時に付けたエアコンでセパレートタイプのエアコンです。   まぁこのエアコンなのですが5年を過ぎたくらいから、半年毎に強烈にカビ臭くなるようになってしまったんです。 流石に毎回エアコン掃除を頼むと高額になるので自分で掃除を行っています。 […]

  • 2020年2月24日
  • 2020年4月2日
  • 0件

【日産リーフ】純正ナビを走行中にTV・DVD視聴及び動作させる方法

前置きと道交法等 僕には家族がいるのですが、助手席や後ろに乗る人からテレビやDVDが見たいとクレームを言われてしまい、であれば走行中にTVやDVDを視聴できるようDIYしてしまおうと思ったのですが、最近「ながら運転」の厳罰化を2019年12月1日から施行されたという事もありちょっと調べてみました。 [道交法第71条第5号の5] 自動車又は原動機付自転車(以下この号において「自動 […]

  • 2020年2月23日
  • 2020年3月20日
  • 0件

【日産リーフ】充電ケーブル200V→100V変換ケーブル作成

僕のリーフの充電器は表記上200V仕様なのですが、この充電器、実はワイドレンジ(100~240V?まで使用可能)らしいのです。 要するに200Vでも100Vでも使用できちゃうって事なのですが、そもそも電源プラグの形状が違うじゃないか!って事で、秋葉原に寄ったついでに電源プラグと200Vコンセントを購入しておきました。   購入したもの 念の為、コンセントは2口コンセン […]